G83
8/12

議員林 住民課長議員林 産業課長林 議員産業課長こ子い井情報について道路工事高齢者の生活環境ゴミの分別着手が遅れた。農地の貸答し産借業り課や長 売買は、農地の相続登記ができてないと手続きに時間を要す。固定資産答税住納民税課通長 知書を発送する件数の3分の1は相続代表人または納税管理者に送付している。また、地籍調査で現地立会の際、所有者へ連絡がつかない場合がある。問建人物生をの国終庫活までた土は地町やに帰属させる事ができるか。土地を国答庫住に民帰課属長 するには条件がかなり厳しい上、費用の負担もある。町が土地や建物を管理または運用することはない。問訪買問い介物護場事所業の所減の少休や止など、高齢者の生活を支える環境の変化への対応は。地域福祉計画答を町基長 にした地域づくりや、介護予防・生活支援の体制整備を推進し取り組んでいく。問が可燃変ごわみりの、処品理目施に設よっては分別区分や出し方のポイントを変更することが可能か。 町内で収集さ答れ町た長 可燃ごみは、中継施設であるクリーンセンターじんせきを経て、最終的に福山環境美化センターへ搬出される。現時点では、分別を変更したり、簡素化することは困難である。                               れた。登記の進捗状町長 いる。手続きについては法務局が窓口であるので、役場では登記の状況は把握していない。登記されていなかっ建設課長 期間相続登記がされず、所有者不明の土地があり、況問答はは相。広続報登誌記でが周義知務し化てさた問答たで町めはがに、事滞該業っ当をた箇行事所う例に中は長で。、プッシュ型給付はできないか。給付金は2種類。「不足額給付1」はプッシュ型で支給。「不足額給付2」(その他)は申請が必要。町は対象者を抽出し、プッシュ型に近い形で通知する。紙ヒコーキタワーのエレベーターが落すか。避雷針はあったが、エレベーターの古い基盤が損傷したのが原因。エレベーター修理に約200万円。保険の加入は。保険の加入はしている。工事後に請求するため、金額は未定である。定額減税給付金紙ヒコーキタワー:落雷によるエレベーター故障と保険対応雷で故障。避雷針は機能しなかったので定額減税で引ききれなかった人に、支援する社会福祉協議会事務所の拡張・フリーWi-Fi導入落雷による基盤損傷、保険適用あり。ふじ藤じゅん 潤神石高原町議会だより №83 2025.7.15 8議員分別したゴミを収集する作業員(四捨五入)とよまつ紙ヒコーキ・タワーのエレベーター改修定額減税補足給付金小畠交流会館の改修法務局が窓口である相続登記の進捗状況は一般質問補正予算217万円6月補正予算 2億5,283万円4775万円4190万円

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る