G82
5/24

5 神石高原町議会だより №82 2025.4.15役場窓口にある骨伝導補聴器建替え予定のし尿処理場継続新規高齢者帯状疱疹ワクチン新規対象者は65歳以上5歳刻みで100歳まで、60歳以上65歳未満で免疫の機能に障害を有する者自己負担額は、生ワクチン   4000円×1回 不活化ワクチン10000円×2回大型ドローン事業 継続災害発生時に大型ドローンによる物資輸送。有害鳥獣対策。1355万円大型ドローン購入他2.8m×3.1m 最大積載量30㎏福桝川大橋継続新耐震基準に適合した橋梁に改修し、幹線道路の強化令和16年度の完成を目指す総事業費28億2000万円(内町負担 9億8700万円)インフルエンザワクチン接種事業65歳以上のインフルエンザ予防接種60歳以上65歳未満で心臓・腎臓・呼吸器または免疫の機能に障害を有する者。令和7年度令和7年度生活基盤整備事業し尿処理場建替え令和13年4月の竣工を目指す。測量調査・地質調査・施設整備基本計画・生活環境影響調査を令和7年、8年度で行う。高齢者支援高齢者補聴器助成事業新規補聴器相談医が補聴器の使用が必要と認めた人に購入費の一部を助成する。新規購入費の2/3補助1人1回限(上限30000円)暮らしやすい 暮らしやすい 

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る