シルバー人材センターからお知らせの実技講習会を開催剪こ (城 山) 79歳子き貴み 美じ治か鍛定平いよ (いちば) 94歳 代お 夫だ 田ぎ 木す須し 志え 惠み三な名こ子え惠ち 智み三わらひろしひらわらベースリ・クリエイトせんていやま山うち 内はら原わき脇さか 坂おか岡あか赤しも下いし 石かわ川かみ 上はら 原ごし 越はら 原まなぶ 學おさむ 治たか 隆ろく 六ろう 朗みち 通やす 泰みつ 光とみ 冨ひろ 弘ひろ 広よし 美 町内の高齢者を対象に、剪定に興味がある方、剪定に従事しておられる方を対象に「庭木剪定実技講習会」を行います。剪定作業をしやすい服装でおいでください。お待ちしています。日 時:11月7日(金)午前9時30分から場 所:神石地区福永 井参加費:無料講 師:シルバー会員剪定班【お問い合わせ先】公益社団法人神石高原町シルバー人材センター ☎0847-89-0121 広島県司法書士会では、「勤労感謝の日」にあわせ、「労働トラブル110番」として、労働トラブルに関する電話相談を実施します。日 時:11月23日(日・祝) 午前10時~午後4時 電話相談専用 ☎082-511-7196内 容:パワハラやセクハラ、賃金未払いやサービス残業など、さまざまな労働トラブルを抱えた方のご相談に電話でお答えします。参加費:無料【お問い合わせ先】 広島県司法書士会 ☎082-221-5345今月の表紙神石高原中学校3年生主催「笑ASEで 9月6日(土)に、神石高原中学校3年生がR祭り」を開催しました。これは、総合的な学習の時間で「10「笑年後の神石高原町を活気ある町にしたい」と考えた生徒たちが、1学期からスポンサー集めやチラシを作成し、準備を進めてきたものです。 当日は、町内でキッチンカーを経営されている方と共同開発した「ブルーベリースムージー」を販売。手作りのキャンドルすくい、ヨーヨーつり、ビンたおしなど、子どもたちが楽しめるゲームも準備しました。 生徒たちは、企画から運営までを自分たちが行う中で、地域の方々とのつながりの大切さや、一つのことを成し遂げる喜びを学びました。さん宅 浩祭り」e-create B(希望された場合のみ掲載 敬称略)人口 7,625人 (-11)3,677人 (- 5) 男 女 3,948人 (- 6)世帯 3,671世帯(- 5)10月1日現在 ( )内は前月比※町税などの納付は便利で確実な口座振替をご利用ください。納期限 10月31日神石高原 2025.10 名 前 (自治振興会) 年齢司法書士による「労働トラブル110番」21 (仙 養) 92歳 (高 蓋) 72歳 (高 光) 97歳 (源流の里しんさか) 81歳 (笹 尾) 86歳 (城 山) 96歳 (西油木) 76歳 (源流の里しんさか) 91歳 (下豊松) 94歳 お悔やみ(9月届出分) 人口と世帯 10月の納税●町県民税・第3期分●国民健康保険税・第5期分
元のページ ../index.html#21