広報 神石 251号
6/24

6 神石高原 2025.9豊と ま と 生 産 出荷組合の橋本組合 広島県が進めている「おいしい!広島プロジェクト」の一環として、(株)モスフードサービスが、JA全農ひろしま、神石高原 豊とまと生産出荷組合と連携し、神石高原町産「 豊とまと」を使用した「新とびきり大盛トマトモス野菜チーズバーガー」が8月の期間限定で販売されました。 発売を記念して8月19日(火)、長など関係者で広島県の横田副知事(当時)を表敬訪問し、取組の内容を報告しました。 神石高原町消防大会を8月24日(日)スコラ高原グラウンドで開催し、多数の来賓が見守るなか、消防団員が日ごろの訓練成果を披露されました。 大会は消防団員の基礎である「規律」を7分団対抗により競われました。 選手たちは、指揮者の号令により、厳正な規律と機敏な動作で見事な規律訓練を披露されました。 大会結果は次のとおりです。最優秀分団および最優秀指揮者区   分団 体 の 部班長の部(小隊編成) 三和方面隊 第3分団個人の部班長の部(停止間) 部長の部(行進間)  9月8日(月)に、神石高原町の特産である、ぶどうの出発式がJA福山市豊松野菜集荷場で行われました。 今年のぶどうも、昼夜の寒暖差と豊かな自然に育まれ、色づきもよく、濃厚でジューシーな味わいとなっています。 広島県内や、関西方面へ順次出荷し、多くの皆さまに神石高原町の旬の味をお届けします。氏名または分団名 三和方面隊 第3分団油木方面隊 第1分団三和方面隊 第3分団上原 直也田村 直也森川 和憲神石高原町消防大会ぶどう出発式豊 とまとを使ったハンバーガー販売神石高原ニュース

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る