み 実あ 亜お小え (父木野) 97歳枝え (下豊松) 87歳 惠こ (下豊松) 101歳 アヤ子み美ふ 富た 田え江み (高 蓋) 86歳 美お (有 木) 100歳 夫え (福 永) 104歳 惠べ部い 井か加ま眞た田こ (相 渡) 89歳 子わか若ばやし 林がわ 川むら村ない内とう 藤そう惣どう 道もり森かみ 上むら 村かわ川かみ 上ふじ藤なべ 邊あき秋なか 中いつき 樹かず 一みつ 光ろう 郎よし 義のり 則かつ 勝てる 輝きよ 清まろ 麿みち 通けい 慶 お 誕 生(7月届出分) 名 前 (自治振興会) お悔やみ(7月届出分) 名 前 (自治振興会) 年齢 人口と世帯 8月の納税 蜜蜂を飼育される皆さまへ ~転飼許可申請はお済みですか~ 「全国一斉子どものための養育費相談会」開催 今年もやります!God'sえぇサウンド2025!19●町県民税・第2期分●国民健康保険税・第3期分 (い ち ば) (相 渡) (東油木) 81歳 (高 蓋) 85歳 (西油木) 67歳 令和8年度、蜜蜂を移動して飼育される方は、転飼許可が必要です。詳細は、広島県東部畜産事務所へお問い合わせください。●提出期限 令和7年9月30日(火)【お問い合わせ先】 広島県東部畜産事務所畜産振興課経営グループ 〒720-8511 福山市三吉町一丁目1番1号 ☎084-921-1865 広島県司法書士会は広島司法書士青年の会と共催で、養育費に関する電話相談会を開催します。養育費でお悩みの方、ぜひご相談ください。〇日 時 8月30日(土)午前10時~午後9時まで〇電 話 0120-567-301(フリーダイヤル) ※相談無料、秘密厳守、予約不要【お問い合わせ先】広島司法書士会 ☎082-221-5345 仲秋の光信寺へ、えぇ音楽聴きにきませんか?今回もさまざまな出店・体験ブースで盛り上がること間違いなし!豪華景品が当たるお楽しみ抽選会も計画しています。 ぜひ、ご家族・ご友人とお気軽にお越しください。●日 時 9月20日(土)午前11時開場●場 所 光信寺 野外特設会場 神石高原町光信5500番地●入場料:高校生以下無料【お問い合わせ先】平岡事務所 ☎050-1730-5591今月の表紙人口 7,639人 (-22)3,683人 (- 6) 男 女 3,956人 (-16)世帯 3,674世帯(-13)8月1日現在 ( )内は前月比※町税などの納付は便利で確実な口座振替をご利用ください。(希望された場合のみ掲載 敬称略)(希望された場合のみ掲載 敬称略)納期限 9月1日神石高原 2025.8God’sえぇサウンドInstagram 7月24日(木)いずみ保育所の年長、年中さんたちが、町の本物体験事業の一環として、国定公園帝釈峡にある神龍湖にかかる神龍橋の補修工事について学びました。 橋の修理について説明を受け、5種類の塗料を重ねて塗るなどの工程を知った後、筆を使い、紙製の橋に思い思いの色を塗った子どもたち。 最後に、実際の橋を渡り、補修を終えた部分などを見学しました。
元のページ ../index.html#19