249
8/18

 歯と口腔の健康を維持することは、全身的な健康の維持にとって欠かせないものとなっています。歯と口腔を取り巻く日々の生活を振り返り、口腔ケアの大切さについて知るきっかけとなるよう、「お口の川柳」を募集します。●応募方法 専用の応募用紙など(任意様式も可)に必要事項(住所・氏名・年齢・電話番号・川柳)を記入し、次の方法により事務局(役場健康衛生課 健康係)へ作品を提出してください。 ① 郵送(当日消印有効) ② 町内の歯科医院・本庁・各支所に設置してある応募箱に投函 ③ インターネット(二次元コード)から応募●応募締め切り 8月29日(金)まで●部門・表彰 ◇【小学校低学年の部】【小学校高学年の部】【中学校の部】  対象者:町内小中学校の児童生徒に限る。  ・最優秀賞(1点)3,000円のこうげん通貨  ・優 秀 賞(1点)2,000円のこうげん通貨  ・佳  作(3点)1,000円のこうげん通貨  ※いずれも応募作品は、1人1作品、自作・未発表のものに限ります。  ※応募者全員に参加賞を贈呈し、表彰を行う予定です。●審査方法 当協議会委員が選考し、受賞作品を決定します。●応募・お問い合わせ先 〒720-1522 神石高原町小畠1701番地 神石高原町役場 健康衛生課 健康係 神石高原町歯科衛生連絡協議会事務局 ☎0847-89-3366 病気やけがなどの治療のために使われる輸血用の血液は、人工的につくることができず、長期間の保存もできません。安定的な血液の確保のため、今年度も献血を実施します。若い世代をはじめ、皆さまのご協力をよろしくお願いします。●日  時 8月1日(金) お昼12時30分~午後4時●会  場 役場本庁(受付:1階 大会議室1)●主な献血基準献血の種類年  齢体  重献血間隔年間総献血量(過去12カ月以内)住所や年齢など応募資格は制限しない。◇【一般の部】  対象者:町内小中学校の児童生徒を除き、 ・最優秀賞(1点)5,000円のこうげん通貨 ・優 秀 賞(1点)3,000円のこうげん通貨 ・佳  作(3点)1,000円のこうげん通貨400mL男性:17歳~69歳 / 女性:18歳~69歳※65歳以上の方の献血については、60歳~64歳の間に献血した経験がある方に限ります男女とも50kg以上男性は12週間後、女性は16週間後の同じ曜日から男性:1,200mL以内 / 女性:800mL以内健康衛生課 ☎0847-89-3366応募はこちら8 神石高原 2025.7テーマ 「歯」「口」にまつわる川柳お問い合わせ先神石高原町歯科衛生連絡協議会 令和7年度「お口の川柳」を募集します献血は命をつなぐボランティア ~献血にご協力をお願いします~健康・福祉情報  

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る