コミュニティ助成事業とは、財団法人自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として、地域のコミュニティ活動の充実・強化による地域社会の健全な発展と住民福祉の向上を目的に、コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備に対して助成を行う制度です。令和8年度採択事業への申請に向けた事前相談を受け付けています。対象団体(予定) 自治振興会などのコミュニティ組織。特定目的のために設立された団体や、NPOなどの活動団体は除きます。対象事業(予定) ①一般コミュニティ助成事業 住民が自主的に行うコミュニティ活動に直接必要な設備の整備に関する経費を助成。 <助成額/100万円から250万円> ②コミュニティセンター助成事業 住民が行う自主的なコミュニティ活動を積極的に推進するため、集会施設の建設整備をする場合に助成。 <助成額/総事業費の5分の3に相当する額。ただし、1,500万円を上限とする。> ③青少年健全育成助成事業 青少年の健全育成に資するため、主として親子で参加するソフト事業に対して必要な経費について助成。 (スポーツ・レクリエーション活動に関する事業)。 <助成額/30万円から100万円>申 請 の 流 れ 申請は例年、町と県を経由して自治総合センターへ9月下旬に行います。相談から申請までが大変短くなっていますので、申請をお考えの団体は必ず相談期間内に未来創造課へご相談ください。相 談 期 間 8月29日(金)まで●かがやきアプリをぜひご利用ください。 神石高原町では、スマートフォンアプリ「かがやきアプリ」での情報発信を行っています。かがやきネットのデータ放送が、スマートフォン・タブレットなど(iOS/Android)からも確認ができ、アプリの利用料は無料です(通信料を除く)。●ご利用いただけるサービス 天気予報・お悔やみ・求人情報・防災情報・ゴミカレンダー・etc…【運営事業者変更のお知らせ】10月1日より、運営事業者が「株式会社ケーブル・ジョイ」から「株式会社ちゅピCOM」に変更となります。※運営事業者変更による利用料金の変更はありません。また、現在提供中の各種サービス(テレビ・告知放送・インターネット)も引き続き提供されます。お問い合わせは ◆未来創造課(デジタル推進室) ☎0847-89-3332 ◆株式会社ケーブル・ジョイ 神石高原事務所 ☎0847-89-0012 http://www.kagayakinet.ne.jp6 神石高原 2025.7Android 端末ダウンロードはこちらiOS 端末ダウンロードはこちら未 来 創 造 課 ▶かがやきアプリのご案内▶「コミュニティ助成事業」事前相談のお知らせ☎ 0847-89-3332暮らしの情報
元のページ ../index.html#6