き林和希はば場史哲3わかばやしかずふみあき人権擁護委員が任命 ・ 再任されました町出身の若者たちの熱い挑戦第75回 社会を明るくする運動 とまとの出荷が始まりした豊 さん 令和7年産の 豊 とまとの出荷が始まりました。 神石高原町特産の 豊 とまとは県内第1位の出荷量を誇り、市場からの評価も高いとまとです。ぜひご賞味ください。 一緒に 豊 とまとを作ってくださる仲間も募集中です。お問い合わせ先 産業課 ☎0847-89-3337 7月1日(火)、府中地区保護司会神石分区の会員が、内閣総理大臣のメッセージ「犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ」を町長と教育長に手渡されました。 犯罪や非行のない明るい社会を築くための運動を通じて、より多くの皆さまに立ち直り支援の活動を知っていただき、協力の輪が広がっていくこと、また、「人は変われる」と信じ、それを待つことの大切さについても、ご理解いただき、安全で安心な明るい地域社会を築きましょう。 人権擁護委員としてご活躍された横山礼子さん(新免)岡本純子さん(有木)が6月30日に任期満了により退任され、7月1日付けで神部多賀子さん(小野)岡﨑玉江さん(有木)が法務大臣から人権擁護委員を委嘱されました。また、藤井義則さん(井関)が再任されました。 本町出身で岡山商科大学(岡山県)3年の若さんが、中国地区大学野球春季リーグ(2部)において、最高殊勲選手賞に輝きました。 若林さんは、小学校で野球を始め、三和中学校、油木高校を通じ投手として活躍。今リーグ戦では、主にリリーフ投手として優勝に貢献されました。 同じく、町内出身の羽(近畿大学工学部3年)は広島六大学野球春季リーグにおいて、チームの優勝に貢献されました。神石高原 2025.7神部多賀子さん(小野)岡﨑 玉江さん(有木)
元のページ ../index.html#3