1・2年生の生徒を対象に、職業体験会を本校体育館とグラウンドで開催しました。多数の企業の方々に訪問していただき、塗装やAIの活用といった実際の職業を一度に体験することができ、将来の仕事を考える上での貴重な経験を積むことができました。 各部活動の県総体が5月31日(土)、6月1日(日)、6月7日(土)、6月8日(日)に開催されました。3年生にとって最後の公式戦。持てる力を発揮し、力の限りを尽くしました。先輩の姿から想いを受け継いで、1・2年生には、今後も頑張ってもらいたいものです。町友会の活動に参加し、神石高原町を一緒に盛上げましょう! 6月20日(金)・21日(土)の2日間で油木高校学園祭を開催しました。1日目は校内発表会を行い、2日目は一般公開でした。多くの方々が来場され、盛大に実施することができました。 5月24日(土)から25日(日)に、野球部は兵庫県に遠征に行きました。 神社にて必勝祈願も行い、とても有意義な時間となりました。 町友会では、下半期にもさまざまな活動を計画しています。皆さまのご参加をお待ちしています。・夏の広島県大会油木高校野球部応援(開会式など) …………………………… 7月5日(土)~・広島平和公園での折り鶴献呈への参加 …………………………… 8月18日(月)・町の皆さんと一緒にカープ野球観戦 《参加者募集中!》………………… 9月14日(日)・フードフェスティバルひろしまでのふるさと産品 購入補助券を発行………………………… 10月下旬・料理研究家松田麗子先生による料理教室 ……………………………… 11月上~中旬・専門家講師を招いて、空き家等資産管理・活用 セミナーを開催………………… 11月下~12月初旬・若者が中心の懇親会「若者が集う会」 《会員以外も歓迎》……………………… 12月中旬・会報誌「じんせき交流広場」を発行…… 12月下旬 これらの活動を通じて会員相互の親睦を図るとともに、神石高原町とのつながりを深め応援してまいります。 町友会へのご理解・ご支援をよろしくお願いします。HPInstagram12 神石高原 2025.7神石郡友会からのお知らせCOURSE EXPO第76回広島県総合体育大会学園祭野球部 兵庫遠征「広島神石高原町友会」便り「神石郡友会」便り 「エンジョイ部会」主催、カープ観戦ツアーを開催しました。・6月1日(日) 広島カープ VS 阪神タイガース戦 午後1時30分・パーティーベランダ(レフト側2階席)150席・大型観光バス1台チャーター 梅雨が始まろうとする時期で、雨天中止が心配されましたが、一日中晴れ渡り、爽やかな観戦日和となりました。 パーティーベランダからの観戦は、食べ放題・飲み放題(ソフトドリンク)で屋根付きなので、日差しが避けられ、心地よい風を受け、食事をしながら、カープの勝利に熱い声援を送りました。 町友会からの参加もあり、町友会のメンバーさんとも交流が図られ、観戦を通して、会員同士、友人同士の親睦が深まりました。 今回、子ども連れでの参加をしやすいよう特別に子ども割引を設定し、観戦が家族とのいい思い出になったことと思います。 7回裏には、たくさんのジェット風船を飛ばして、観戦の一体感を演出しました。試合結果は、残念ながら、0対8で敗れましたが、当会と参加者が一体となって観戦出来たことに、主催者として、大きな喜びを感じました。 油木高校ジャーナル
元のページ ../index.html#12