神石高原12月号
14/22

町からのお知らせ住 民 ☎893334月受付時間:(午前)9時~11時30分まで(午後)1時15分~4時まで27 油木29 三和  豊松  神石【会場】 ・三和会場:役場本庁 1階 大会議室     ・油木会場・神石会場・豊松会場:各支所 1月22日(水)から31日(金)までの間(土日を除く)、1日あたり2地区で相談会場を設けます。(残りの2地区は開設しておりません。)※12月の自治振興会(班)経由で農業整理表を配布しておりますので、ご利用ください。◆農業収支作成時の注意点について 町では、収穫量や道の駅などでの販売実績や、刈取り委託にかかる料金などといった経費がわかる資料を収集していませんので、収支に計上する根拠資料は、ご自身で収集のうえ、持参してください。【お問い合わせ先】住民課 ☎0847-89-3334▼町県民税申告に伴う事前相談のお知らせ 令和7年度(令和6年)町県民税申告に伴う、事前相談を次のとおり行います。 期間中は、農業収支の整理方法や、青色申告を除く事業収支のまとめ方、医療費控除の明細書の書き方などのご相談に応じますので、関係書類を持参のうえ、ご来場ください。【令和7年1月カレンダー】火▼所得税の確定申告に伴うお知らせ●確定申告はスマホが便利です すでに85%以上の方が、確定申告会場に来場せずに確定申告しています。 ご自宅から申告できるス・マ・ホ・申・告・(e-Tax)をぜひご利用ください。●スマホ申告(e-Tax)に必要なもの ・マイナンバーカード  ・マイナンバーカード読取対応のスマホ ・マイナンバーカードのパスワード(2種類)  ① 利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)  ② 署名用電子証明書のパスワード(英数字6~16文字)●スマホ申告(e-Tax)はこちらから1428 三和  神石確定申告書など作成コーナーマイナポータル連携の詳細はこちら22 三和  神石23 三和  神石30 油木  豊松24 油木  豊松31 油木  豊松水木金課-●お問い合わせ先 府中税務署 ☎0847-45-2587  ※令和6年分確定申告書などの作成は、令和7年1月から可能です。●さらに、マイナポータル連携で控除証明書等のデータが自動入力できます

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る