神石高原11月号
2/24

祝2 JAXA(宇宙航空研究開発機構)宇宙飛行士の金井宣茂さんによる講演会を「国際宇宙ステーションから未来を担う君たちへ ~夢はかなう~」と題して開催。 被爆後の長崎を舞台にした映画「祈り -幻に長崎を想う刻-」を上映。 上映後は、平和コンサートに続き、監督の松村克弥さんと女優 黒谷友香さんによるトークショーが行われました。 岸谷香さんによる「KAORI PARADISE 2024」(宝くじ文化公演)コンサートを開催。 プリンセスプリンセスの名曲「Diamonds〈ダイアモンド〉」や「M」など、ピアノとアコースティックギターによる演奏と歌声に酔いしれました。 マツダスタジアムで神石高原町PRデーを開催。 試合前には恒例の特産品の贈呈式と、油木高校生による始球式が行われ、油木高校のアクアポニックス展示や町の神石牛などの販売も好評でした。 大人も楽しめる大道芸ユニット「おんぷらんと」さんによる公演を開催。 絵本の世界から飛び出してきたかのような、2人の明るく楽しいパフォーマンスで大いに盛り上がりました。豪華記念事業に興奮平和の集い(8月)町PRデー(8月)Peace 平和 Bustle 賑わいYouth 青春 Dream 夢20周年を記念した数々のイベント。日ごろ聴くことがない、宇宙飛行士の講演、アーティストのライブなどいつも以上の盛り上がりをみせました。岸谷香ライブ(9月)こびとのサーカス(9月) 神石高原町は平成16年11月5日に3町1村(油木町、神石町、三和町、豊松村)が合併して誕生し、20周年を迎えました。 この節目の年を町民の皆さんと心を一つにして祝うとともに、更なる発展の契機になるようさまざまな記念事業を開催しました。宇宙飛行士講演会(10月)二十歳 神石高原町合併20周年

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る