神石高原11月号
18/24

初めまして。江村結と申します。普段は「お結び」というアーティスト名で絵を描いています。ずっと心の病を患っており、リラクゼーションやリハビリの一環として絵を描き始めました。その後、数年描くのを休憩し、5年前に福山市で絵画を主な仕事としているB型作業所に所属し、また描き始めました。得意とするのはペン画や黒のマジックを使って描くマジックアートで、模様を作品の中に多く取り入れています。作品は、道の駅さんわ182ステーションとフジグラン神辺2F福祉の店ほっとで販売している他、ネットやさんわフリマなどでも販売しています。最近はご縁があり、岡山方面で子どもたちと一緒に作品を作る活動もさせていただいています。わたしがこうやって好きなことができるのは家族や周りの理解があってこそなので支えてくださる皆さんには本当に感謝しています。これからも楽しみながら制作活動をしていきたいと思います。【お問い合わせ先】福祉課 ☎89‐3335最近は、インターネットを利用して買い物をする人も多くなり消費生活相談の件数が増加傾向にあります。ネット通販でブランド品が安く売られていたので注文した。広告写真では、ブランド品のロゴマークもついていたので、信用して代金引換で購入した。しかし、届いた品は明らかに偽物で「返品したい」と連絡したが『開封後の返品も返金も受け付ない』と言われた。などのトラブルの相談が寄せられています。偽通販サイトには特徴があり、見分けるポイントとしては〇大幅の値引きは不審。〇事業者の連絡先が無い。〇銀行口座の振込先が個人名義しかない。〇日本語の表記や、書体などに違和感がある。支払方法にクレジットカードを利用した場合など、直ちに金融機関やクレジット会社などに相談しましょう。偽通販サイトが海外のサイトである場合、解決が困難な事案もあります。便利なネット通販ですが、よく確認して利用しましょう。消費生活についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。消費生活相談専用ダイヤル☎89‐3088その通販サイトは本物?消費生活相談窓口絵が結んでくれた縁          障害福祉のアレコレ18毎月19日は食育の日くわしくは 減塩メニュー~食塩は1日8g以下に!~(広島県)https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/426226.pdfカリフラワーの味噌ネーズ和え材料例(2人分)(塩分1人分0.7g)カリフラワー………………………………140gカニカマ………………………………………16g大根葉またはカイワレ大根…………………16g白みそ…………………………3g(小さじ1/2)砂糖…………………1.6g(大さじ1/3~1/2)マヨネーズ……………………24g(大さじ2)②沸騰したお湯に入れて、楊枝を刺し、少しかたさが残る程度でザルにあげて冷ます。③大根葉はさっと茹でて荒いみじん切りにして絞っておく。(カイワレ大根を使用する場合は、洗って3~4cmに切る)④カニカマは、食べやすいように3~4cm程度に切ったり、割いたりする。⑤⑴白みそ、砂糖、マヨネーズをボールで合わせ、⑵カリフラワー、⑶大根葉、⑷カニカマを加えて味をなじませる。⑥⑤を器に盛り付ける。作り方①カリフラワーの花らいを小分けにし、芯は外側の皮をむいて火が通りやすいように繊維に沿って縦に3~4㎜の厚さに切る。★減塩ポイント白みそを使うことで、味にコクが出るため、薄味でも美味しくいただけます。神石高原町食育推進ネットワーク協議会NEWちきいょってとくれん?消消費費生生活活情情報報食育ミニ知識減塩メニュー「カリフラワーの味噌ネーズ和え」を紹介しますミニ知識

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る