神石高原11月号
15/24

15スピーチ全文神石高原中学校3年 平松瑞希さん神石高原中学校3年 柳樂果歩さん福山地区英語暗唱スピーチコンテスト 10月12日(土)福山地区中学生英語暗唱・スピーチコンテストが開催され、町内の神石高原町立中学校から8名が出場しました。暗唱部門1年生はアリスインワンダーランドの物語の登場人物により、声色を変えた表現力が際立ちました。2年生は発音スキルの高さや自分の言葉としてストーリーを語る姿が印象的で、3年生では豊かな感情表現が記憶に残る発表となりました。スピーチ部門では、夏休みオーストラリア研修の経験談を交え、将来の夢を聴衆がイメージできる表現力が評価されました。 この大会では、3年生暗唱部門で神石高原中学校の平ひら松まつ瑞みず希きさんが2位、スピーチ部門では同校3年柳なぎ樂ら果か歩ほさんが1位を受賞しました。二人は、12月に行われる県大会へ出場します。※ 柳樂さんのスピーチ全文は次の二次元令和6年度神石高原町戦傷病没者追悼式 10月11日(金)三和協働支援センターにて神石高原町戦傷病没者追悼式を、一般財団法人広島県遺族会篠原会長代表理事をはじめとする来賓の方々をお迎えして開催しました。 この度の追悼式は、新型コロナウイルス感染症による制限を行わず、通常通りの開催とし、入江町長、神石高原町遺族会矢壁会長や来賓の方々による献花と追悼の言葉に続き、同遺族会各支部長をはじめ、参列された遺族ら約40名による献花が行われました。 戦後79年の今年、改めて平和の誓いと戦争で犠牲になられたすべての方々に追悼の意を表します。コードから、ぜひご覧ください。トピックス&ニュース

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る