神石高原8月号ebook2
8/20

高前直なお幸ゆきさんヤングJKB渡邉勇ゆう輝きさん(左)古森翔しょう大だいさん(右)川上誉よ士し幸ゆきさん詳しくはこちら(神石高原町HP)8 帝釈川の谷名勝指定100年および国定公園指定60年を迎えることを記念して「帝釈峡マラニック大会」を実施します。 マラニックとは、マラソン+ピクニックからできている造語で、決められたコースを走る「マラソン」競技と、美しい自然などの景色を楽しみ、食事をとるレジャーである「ピクニック」を融合した、「走るイベント」の一種です。ゴール後には、神石牛と比婆牛の食べ比べを用意しております。 皆さんのご参加をお待ちしております。●開 催 日 令和5年11月26日(日)少雨決行●拠点会場 帝釈峡スコラ高原●種目など ①ロングコース(約65km)  スコラ高原(スタート)→雄橋(折り返し)→帝釈宇山→  戸宇→東城市街地→帝釈川ダム(折り返し)→  トレイルセンター→花面公園(折り返し)→高光→  龍雲寺→スコラ高原(ゴール) ②ショートコース(約9〜12km)  ・雄橋コース:スコラ高原(スタート)→雄橋(折り返し)→スコラ高原(ゴール)  ・神龍湖コース:スコラ高原(スタート)→神龍湖(周遊)→スコラ高原(ゴール)●定   員 ①ロングコース:200名 ②ショートコース:各コース150名●参 加 料 コース、年齢により異なる●申し込み方法 RUNNET(ランネット)または申込書による【お問い合わせ先】 帝釈峡マラニック大会実行委員会事務局(未来創造課 ☎0847-89-3332)【お問い合わせ先】 役場政策企画課 ☎89-3351帝釈峡マラニック大会(主催:帝釈峡マラニック大会実行委員会)若さはじける 躍動の夏 〜若人が大活躍〜 町内の若い世代が、スポーツに芸術文化にと大活躍しています。 第1回マスターズスカイランニング世界選手権に高前直なお幸ゆきさん(油木地区出身)、第70回NHK杯全国放送コンテストに創作テレビドラマ部門に川上誉よ士し幸ゆきさん(三和地区出身)、全国高等学校総合体育大会の男子1600mリレーに古森翔しょう大だいさん(油木地区出身)、渡邉勇ゆう輝きさん(三和地区出身)、第31回ヤングリーグ選手権大会にヤングJKBが出場。 それぞれの熱い挑戦を心から応援しています。

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る