にじ 8月号
7/14

収益サービス活動外増減の部費用収益収益費用特別増減の部70広報にじ No.84  繰越活動増減※紙面の都合上 法人全体の財務諸表のみ掲載していますことをご了承ください。 (各拠点区分・各サービス区分の財務諸表の閲覧を希望される方は、各事務所に備え付けていますのでご覧ください。また本会ホームページでもご覧いただくことができます。)単位:円増減570,415156,000726,415371,69291,000138,723601,415125,000125,000125,000125,000125,000(自)令和6年4月1日 (至)令和7年3月31日勘 定 科 目 賛助会員は本会の地域福祉事業に賛同し、協力していただける個人、団体にお願いしております。 会員の皆様からいただいた会費は、地区社協事業、ベッドや車イスの福祉用具貸し出し事業等に役立てています。1口:2,000円 何口でも結構です。ご連絡いただければ職員がお伺いいたします。問い合わせ先:神石高原町社会福祉協議会 電話番号:0847-85-2330法人後見事業収益法人運営事業収益サービス活動収益計(1)人件費事業費事務費サービス活動費用計(2)サービス活動増減差額(3)=(1)-(2)受取利息配当金収益その他のサービス活動外収益サービス活動外収益計(4)費用 サービス活動外費用計(5)サービス活動外増減差額(6)=(4)-(5)経常増減差額(7)=(3)+(6)特別収益計(8)器具及び備品売却損・処分損特別費用計(9)特別増減差額(10)=(8)-(9)当期活動増減差額(11)=(7)+(10)差額の部前期繰越活動増減差額(12)当期末繰越活動増減差額(13)=(11)+(12)その他の積立金積立額(14)次期繰越活動増減差額(15)=(13)-(14)当年度決算額前年度決算額817,000 246,585 156,000 973,000 246,585 576,000 204,308 91,000 181,000 42,277 848,000 246,585 125,000125,000125,000125,000125,000令和6年度 事業活動計算書 公益事業「賛助会員募集」のお願い「賛助会員募集」のお願い

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る