印刷情報産業の新しい風をテーマに、1990年1月、シンセイアート株式会社は誕生しました。
時少し過ぎ、日本経済はバブルの崩壊、それから先、失われた20年といわれる厳しい経済環境が待ち受けている中での出発でした。
決して印刷情報産業も例外でなく、急激なデジタル化の進展、電子メディアの多様性、電子出版への流れ等、従来の印刷業では存在そのものが問われてきています。だからこそ今、旧来のやり方を否定して生れたシンセイアートの時代だと思っています。小さい会社ですがシンセイアートという社名に込めた熱い思いがあります。
・めまぐるしい時代変化の中で日々進化を成す会社であること。
・照らいもなく印刷ではなくアートを名のる、価値・品質を追求すること。
・地域への文化的貢献をすること。
・そして常に創造性豊かな技術集団であること。
またこの思いを支えるのが、極小、小、中ロットの多品種生産を得意とする、ハイブリッド印刷システムによる圧倒的なコストパフォーマンスです。
これからもお客様要望に応えられ、喜ばれる最適化にこだわり日々更なる可能性を追求して「進化」を「成」してまいります。
〒727-0004 広島県庄原市新庄町5088-58
Tel:0824-72-7890
Fax:0824-72-2128
〒728-0013 広島県三次市十日市東6丁目13-35
Tel:0824-62-3716
Fax:0824-62-5635
〒731-0501 広島県安芸高田市吉田町吉田758-3-503
設立 | 平成元年6月 |
営業開始 | 平成2年1月 |
新社屋完成 | 平成2年2月 |
資本金 | 4,300万円 |
代表者 | 塩本一平 |
社員数 | 32名 |
事業内容 | 企画・デザイン・印刷・製本・WEB・動画制作・オンラインライブ配信・イベント企画運営 |